11月30日

こちら に引っ越しました。

お手数をおかけします<m(__)m>

お気に入り ブックマークの変更をお願いいたします。

ブログやfさんのHPでユリカモメを拝見して、ぜひ行って見たいと思った。fさんに場所をお聞きして、早速出かけてみた。

いつも早朝デジスコで、カワセミを撮っている場所のすぐ近くだ。


飛び物は無理なので、どうせなら、夕焼けの赤いユリカモメを狙ってみた。ボート池の周りには、もみの木だろうか、赤く紅葉して夕陽とシンクロしている。


紅葉を背景 に入れて撮ってみた。初見初撮りだ。


ユリカモメ は、くちばしと脚が赤いと聞いていたが、真っ赤なくちばしの固体はあまり見当たらなかった。


ユリカモメって、海岸や海の近くだけに居ると思ってました。

写真を撮っていると、いろいろ発見がありますね(*^^)v


付録

智光山公園の、驚愕の事実

その1  じつは・・・

その2  ・・・だったんです!














HPやBLOGで良く拝見する、

ゴールデンカワセミに挑戦してみた(無謀にも)。


6時半に到着。

前回下見に来ているので、撮影ポジションはOK!

カメラマンは、自分ひとり(ウッホーッ)。


30分ほどでお出でになった。 が

例の岩にとまりませ~~ん。


時間が過ぎたら普通のカワセミ 

いいからいいから・・シャッター押しっぱなし


今回は(偉そうジャン)

カワセミのいる風景  を意識して、何枚かは、広角側で、又奥行き感を出すために(?)カメラを縦位置 にして、撮影してみました。熟練者の目から見れば、的外れな事を とお思いでしょうが、ま とりあえず試してみました。(全てノートリミング リサイズのみ)

背景のGOOD なスポットは、

なるべく絵画的な構図に撮りたいなーと思ってます。(マリミックレベルで)


2時間位して顔見知りの、Fさんが見えました。

来た途端 ホバホバ ダイビング 飛び出しの連発!

かろうじてワンショット 

デジスコで綺麗にホバを撮っているTさん 信じられません(@_@;)


帰りに寄った智光山公園 

以前から狙っていた枝にとまったのでパチリ


定番の岩にはとまらなかったが、(8時過ぎてからとまった)

Fさんとも、お話ができて、参考になる事が多い1日であった。

(今回はTVモニターは無し バッテリーが問題多し)






仕事に出る前に、窓の外でジョウビタキの鳴声が・・・


早速セットしてあるデジスコで、ベラスコ(笑)


遠い枝の方向で、後ろ向きで、おまけに逆光 

かまわずパチリ!


前ボケが入って、慌てて撮ったワリには、まあまあ(マリミックレベル)


スズメ さんがこんな枝にとまっているのは初めて見た。


さッ 今日も一日がんばりましょう!



翡翠必撮病患者は、今日もブルーとオレンジの鳥を求めてさ迷い歩くのだった。


朝一番は智光山公園 全くカワちゃんの気配なし


2時間くらい立ってから2羽でお出まし(パチパチ)


なかなか狙っている枝に止まりません。が


こうなったらイイナーッというシチューションの枝に止まったV


OK!OK! OK!そのまま そのままネ


パチリ (*^^)v



朝二番(?)は、巾着田河原


師匠のお知り合いの方が、1人狙っていましたが、


今日の9時からは、例の岩には止まって無いとの事


枝の影にそっと止まっている、カワちゃんをパチリ



さて次の巡礼地は・・・


先日師匠からお聞きしたH橋だ。


ヤラセの杭がすごく不自然だが、まッいいか


しかしすぐ近くに止まっているのに、なかなかこの不自然杭には、止まらない・・・


1時間位してやっと止まった


その後は ダイビング ホバ を次々見せてくれたが、

ブレブレの飛び出しがやっと撮れただけ(泣)


それでも最後に、秋の色をバックに止まってくれた


今日で翡翠必撮病も、だいぶ回復してきた。


完治も近いぞ! 


しかし最近ヤマセミ症候群や、ベニマシコウイルスが飛び回っているようだ。用心用心・・・。


休日 快晴 と言えば 翡翠必撮病患者の


マリミックの出没場所は、例の公園(*^^)v


お師匠さんと連れ立って7時前に到着。


早速カワセミさんが、すぐ近くにお出ましw


眼光鋭く 、朝飯ゲット!


でも、こんな優しいお顔 も見せてくれました。


すぐ横にはアオジ さん しっかり見たのは初めて


もちろん初撮り!目が可愛いですネ。


今日のカワセミさんは、ピラカンサには、


あまり停まってくれません(-_-;)


イメージ通りの構図に撮れるまで、UPは・・・(エラソー)


次はタゲリに挑戦 居る場所に着く前には、


無い知恵を絞って、背景が綺麗に写せるアングルは???


現場に着いたら全然ダメ  どうアングルを変えても、背景は田んぼの土


またまた場所を変更 次はA公園(どうも海外旅行の、日本人的な行動パターン ~_~;)


何か撮れれば で 撮れたのは


沼のくいに停まった、今日何羽目かな~ のカワちゃん


チョッと面白い構図 で撮れました。(クイズ付き)


車に戻る時?に遭遇 お2人 ともお幸せにね~~v


今日お会いしたsugiさん これからもよろしくお願いいたします。例の場所のヤマセミさん GETしましょう!

吉報を楽しみにしてます。













「気温は10度以下で、北風が強いでしょう」の


天気予報は見事にはずれ、快晴無風の大岳山(*^^)v


R16方面から見ると、山頂が2段になっていて、ほかとは、はっきり区別のつく山です。


滝本山麓駅から、らくらくケーブルカーで御岳山頂駅


紅葉は大岳山の頂上付近はもう終盤ですが


途中はまだまだ綺麗なスポット が。


天然記念物の神代ケヤキ の横を過ぎて、


旅館街を抜けると 、大岳山方面へ


まもなくロックガーデン方面の分岐


キセキレイ が居ましたが、残念!ブレブレです。


マイナスイオンが飛び交ってます(*^^)v


綾広の滝 を過ぎると、登りにかかり、芥場峠に到着


コガラ シジュウカラ コゲラ ヤマガラなどを目視


皆速くて、おまけに逆光だったりして、写真は没でした。


鳥を探しながらの登山は、時間がかかります。


頂上 (1267m)は平日にかかわらず、20人ほどが、昼食


山座同定 に詳しい方がいらして、いろいろ教えてもらいました。


丹沢や道志山塊の山々の名前など・・・


が もう忘れています<(_ _)>


帰路 は、高岩山経由で下山


麓のケーブルカー滝本駅についた頃は、不思議なお月様 が出てました。


紅葉 も楽しめ、鳥見も楽しめ(写真はダメだったが)、

マイナスイオンをたっぷり吸い込み、

楽しくリフレッシュできて有意義な一日でした。


今年は、あと1~2回鳥見山行に行きたいですネ(今度はデジスコ持参で)










午前中の仕事の予定が、午後に変更になり、急遽デジスコ。


こんな寒い日は迷うことなくベラスコ(笑)


今日もヒヨちゃんを筆頭に、シジュウカラ、メジロ、スズメ、コゲラ、エナガ、ジョウビタキ、‥が来てました。


ベラスコ晩秋シリーズ


シジュウカラ


メジロ


コゲラ


エナガ


寒い空の下、ピョンピョン飛び回ってます。


そういえば、皆動きが素早い鳥さんばかりです。


鳥見の合間に、仕事をしてました<(_ _)>


明日は天気も良さそうなので、近場の山に登ってきます。V